「つけた瞬間、体感できる喜び SEV」

SEV×Parkour Tokyo ONLINE STORE で商品をご購入いただいた方に
限定のオリジナルステッカーをプレゼント中!

News

2023.5.22

フランスで行われた『FIGパルクールワールドカップ2023 モンペリエ大会』フリースタイルにて、鈴木智也選手が2位に輝きました!

2023.4.21

2023.4.12

4月15日(土)午後10:30~ NHK Eテレ「太田光のつぶやき英語」に鈴木智也選手が出演致します。

2023.4.7

2023.4.7

【サイトメンテナンスのお知らせ】SEV×Parkour Tokyo ONLINE STORE 価格改定に伴いサイトメンテナンスを行なっております。完了次第再開致します。 メンテナンスは終了いたしました。

2023.5.22

フランスで行われた『FIGパルクールワールドカップ2023 モンペリエ大会』フリースタイルにて、鈴木智也選手が2位に輝きました!


About Parkour

パルクールとは

パルクールは、フランス発祥のトレーニング文化から生まれました。
走る跳ぶ登るといった基本動作や移動する動きを組み合わせて行います。
元来、競技・スポーツとは一線を画し、競争・勝敗・順位にとらわれず、
自分自身と向き合い成長する概念を尊重しています。

その中で、欧米諸国中心に、さらにパルクールを広めよう 楽しんでもらおう という発想から、
競技としてのパルクールも生まれ、国際体操連盟では2017年に新たな体操種目として認定し、
2018年には日本体操協会にパルクール委員会も発足、
2019年に第一回パルクール日本選手権が淡路島で行われ国内でも注目されました。

東京都体操協会パルクール委員会では、大会企画運営にとどまらずパルクールを実践するトレーサー・アスリートのサポート、ジュニアの育成等、パルクールの本質の認知向上全般の普及発展に努めて行きます。
                   
なお競技として下記の種目があります。

【スピードラン】
(スタート地点からゴール地点までに設置された障害物を最速で超え、タイムを競う競技)

【フリースタイル】
(会場に設置された障害物を利用して自由演技を行い、その得点を競う競技)

【スキル】
(パルクールにおける1つ1つの基本動作の飛距離、速さ、高さなどを競う競技)

【タグ】
(障害物が複数設置された規定のエリア内において、一方がもう一方に触れるまでの時間を競う競技)

Our History

東京都体操協会

東京都の体操の普及と発展を図ることを目的に昭和22年4月設立
75年間に渡り上部団体である(公財)東京都体育協会並びに(公財)日本体操協会と
緊密な連携をとりながら主に次のような事業を展開
 
1.健全なる体育思想の啓発宣伝・普及発展
2.体操競技会(体操競技・新体操・トランポリン・パルクール)の主催及び主管
3.国民体育大会、関東ブロック大会はじめ主な大会への代表選手の派遣
4.指導者及び各種資格保有者の育成と派遣
5.競技力向上のための強化事業
6.体操優良団体及び個人の表彰
7.役員・指導者及び選手登録に関すること

2020年1月1日 パルクール委員会を設立

Association

東京都体操協会パルクール委員会委員長吉田宏

吉田 宏 YOSHIDA HIROSHI

東京都体操協会 理事
東京都体操協会パルクール委員会 委員長

過去20年以上にわたりスノーボード業界にて数々のトッププロ・オリンピック選手の発掘・育成を最前線で指揮し、
結果を出し続けた経験を生かし2019年よりパルクールを社会性のあるサブカルチャースポーツに、そして競技としてのパルクールの普及発展への
オピニオンリーダーとして活動を開始いたしました。
東京都体操協会パルクール委員会広報部長 喜矢武豊

喜矢武 豊 KYAN YUTAKA

東京都体操協会パルクール委員会 広報部長

ゴールデンボンバーのギター担当。1985年生まれ、東京都出身。
バンド内では身体能力を生かし、体を張った過激なパフォーマンスを披露することが多い。
昨今は俳優としても活躍中。
2022年より本格的にパルクールを始める。

東京都体操協会パルクール委員会公式ちゃんねる
ゴールデンボンバー喜矢武豊の喜矢武canパルクール

喜矢武豊Twitter
ゴールデンボンバーオフィシャルサイト
東京都体操協会パルクール委員会顧問 池谷直樹

池谷 直樹 IKETANI NAOKI

東京都体操協会パルクール委員会 顧問

サムライ・ロック・オーケストラ主宰・総合演出・出演。現跳び箱世界記録保持者である。数々の大会で上位の成績を収めたのち、多くのメディアや舞台などで俳優、キャスター、体操コメンテーターとして幅広く活躍。
TBS「筋肉番付」や「スポーツマンNo.1決定戦」、「SASUKE」などに多数出演し、モンスターボックス23段(3m06cm)を日本人として初めてクリア。
2001年よりマッスルミュージカルに出演し、跳び箱やアクロバット演目の構成・演出・指導にも携わる。
2012年にはサムライ・ロック・オーケストラを旗揚げし、「スポーツ選手のセカンドキャリアの場を作りたい」という想いを胸に、精力的に活動している。
2021年より東京都体操協会パルクール委員会の顧問に就任。

東京都体操協会 パルクール委員会

委員長 吉田 宏                                 
副委員長 越川 淳
谷岡 弘邦
委員 赤津 慧
平野 渉
紀伊 美香子
吉田 雅美
近藤 宜彰
渡辺 知記
染谷 尚人
広報部長 喜矢武 豊
顧問 池谷 直樹
オフィシャルパートナー 株式会社ストラグル
SEV
委員 赤津 慧
平野 渉
紀伊 美香子
吉田 雅美
近藤 宜彰
渡辺 知記
染谷 尚人

Gallery

PARKOUR TOKYO CHAMPIONSHIP 2022
[Photo]

MARUNOUCHI SPORTS FES 2022
[Photo]

Parkour Tokyo Championship 2022 in Summer
[Photo]

MARUNOUCHI SPORTS FES 2022
[Photo]

TOKIOインカラミ presents
PARKOUR PREMIER CUP 2022 in 札幌


Official YouTube

東京都体操協会パルクール委員会公式ちゃんねる
ゴールデンボンバー喜矢武豊の喜矢武canパルクール
隔週金曜  18時更新


Contact

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信